知育チャレンジ
餌を C 付近に置きました。
さて ホリーとキーラはたどり着けるでしょうか・・・
ダメやん。
餌を見てるけど行けないと思い
怒ってる2頭
頭使って♥
Bが開いていることを教えようと
Bのあたりをウロウロしたり
手を挙げて踊ってみたり。
チラ見はするけど
いまひとつ理解できない様子。
このままほって置こうかと思ったけど
過保護心がうずき
えーい
バカなんだから
とホリーたんを ゲートBに向かってぐいっと
押してみました。
ただでさえ興奮ぎみだったので
ものすごい勢いで走り出し
Bを抜けて餌にたどりついた2頭
ばかだけどかわいい。
めでたしめでたし。
翌日再チャレンジ
同じように
Aの通路に放し、 C地点に餌を置きました。
老獪なホリーたんは すぐに
餌を求めて通路を通りBゲートを抜け
餌に到着。
が 出遅れてきょとんとしていたキーラたん。
ちっとも ゲートBを抜けません。
餌が見えてあることはわかってるから
きょときょとはしてる。
食べたい気持ちも伝わるけど
知恵が足りないようで・・・
餌を Bの近くまで持って行って
ついてきたところでやっと理解したようです。
バカな子ほどかわいいというけど
まあね。
手がかかるわ。
さて3日目は?
通路の出入口で戸惑う2頭
バカだけどかわいい。